MESSAGE

永田佳之
永田佳之さん
聖心女子大学・教授、ユネスコ/日本ESD賞国際審査委員

四半世紀ほどのユネスコの仕事を通してシュタイナー教育の存在意義に気づく場面がしばしばありました。

非暴力や持続可能な未来などの壮大なテーマを掲げて地球規模課題に挑む「国連の良心」はユートピアを想い描くあまり無力さを指摘されたり、その重責に押しつぶされそうになったり……。

そんな時、オルタナティブは在る、この社会は生きるに値するんだ、と諭してくれたのが世界中のシュタイナー学校でした。

時代に翻弄されずに、いつも力強く、しなやかに歩み続けてきた100年の軌跡……。昨今、その使命は増しているように思えてなりません。

鳩山友紀夫
日詰明男
村上淳
萩原吉晃
小森輝彦
宮崎ますみ
今井重孝
池内耕作
村上虹郎
おおたか静流/Sizzle Ohtaka
永田佳之
茂木綾子
齊藤工
征矢里沙
石黒和己
足立久美子
齊藤暁彦
江田五月
河瀨直美
広瀬俊雄
中所宜夫
上松祐二
西平直
UA
湯川れい子
松島裕之
TOPページにもどる