MESSAGE

中所宜夫
中所宜夫さん
能楽師(観世流シテ方)

能の大成者世阿弥が記した『風姿花伝』の冒頭は、「年来稽古条々」と題して、七歳、十二三歳から、十七八歳から、……とそれぞれの年代に教える際の注意を記しています。後継者育成を猿楽一座が生き残るための最重要課題とした世阿弥の意識が伺われます。シュタイナーは人の幸せを神智から解き起こし、同様に年齢毎の教育をさらに緻密に組上げました。人類の生存そのものが問われる時代に、真に必要な教育と思います。ご縁に感謝!

齊藤暁彦
宮崎ますみ
西平直
中所宜夫
萩原吉晃
小森輝彦
石黒和己
村上虹郎
河瀨直美
おおたか静流/Sizzle Ohtaka
江田五月
茂木綾子
湯川れい子
広瀬俊雄
上松祐二
足立久美子
UA
今井重孝
日詰明男
永田佳之
村上淳
池内耕作
齊藤工
松島裕之
鳩山友紀夫
征矢里沙
TOPページにもどる