All posts by waldorf-jp

【後援】アントロポゾフィー薬学100周年記念連続Webinar

アントロポゾフィー薬学100周年記念連続Webinar

2020年10月3日(土)~12月19日(土)全8回、アントロポゾフィー薬学100周年記念としてアントロポゾフィー薬学の第一人者アルベルト・シュミドリー氏による全8回の講義がオンラインで開催されます(主催:アントロポゾフィーに基づく日本薬剤師協会)。日本シュタイナー学校協会はこの企画を後援します。

講師のシュミドリー氏はヴァルドルフ教育の教員資格を有しており、教育にも精通しています。同氏は、教育や人間との関連が深い惑星と金属を扱うテーマは、ぜひヴァルドルフ/シュタイナー教育に携わる方々にも触れていただきたいと考えており、教育関係の皆さんの参加も歓迎いたします。

以下にデモンストレーション映像がありますので、参考にしてください。

連続講座の詳細は以下のPDFをご覧ください。
連続講座「惑星-⾦属-⼈間+地球」講義・実験・メルヘン

【協賛】第7回多様な学び実践研究フォーラム

2020年3月開催予定だった第7回多様な学び実践研究フォーラムは、新型コロナウィルス感染拡大への配慮からZoomによるオンライン開催となりました。2020年9月5日(土),9月6日(日)の二日間にわたり全国からの参加を集めて開催します。

2020年9月5日(土)~9月6日(日)、第7回多様な学び実践研究フォーラムがZoomによるオンラインで開催されます(主催:多様な学び保障法を実現する会/NPO法人フリースクール全国ネットワーク)。日本シュタイナー学校協会も本フォーラムに協賛し、実行委員会のメンバーとして企画運営に関わっています。

今回のフォーラムでは、ヴァルドルフ/シュタイナー教育関係者も以下のセクションで参加・発言いたします。

2020年9月6日(日)AM分科会

  • 分科会2:多様な学びの実践交流 ~子ども・スタッフ・保護者の関わりで共につくる学びの場とは?~
    松浦信平、森田理香子(東京賢治シュタイナー学校)
  • 分科会4:普通教育確保法のこれから-法律と制度のさらなる前進に向けて
    吉田敦彦(日本シュタイナー学校協会専門会員/京田辺シュタイナー学校)、分科会企画運営:佐藤雅史(日本シュタイナー学校協会事務局/横浜シュタイナー学園)
  • 分科会5:多様な学校の立ち上げ~独自のカリキュラムで学び育つ学校づくり~
    神田昌実(横浜シュタイナー学園)
  • 分科会6:海外の教育で学び育つということ
    小森健登(東京賢治シュタイナー学校10期生)ほか

2020年9月6日(日)PM分科会

  • 分科会8:市民で新しい場をつくろうー立ち上げ、運営、養成
    桐澤弘子(東京賢治シュタイナー学校)、神田昌実(横浜シュタイナー学園)
  • 分科会13:多様な学びの場と家庭を応援する基盤をつくる~中間支援・推進センターの構想
    佐藤雅史(日本シュタイナー学校協会事務局/横浜シュタイナー学園)

詳細は以下のページをご覧ください。
第7回多様な学び実践研究フォーラム

【お知らせ】 第3期連携型教員養成講座 休講決定のお知らせ

日本シュタイナー学校協会連携型教員養成講座

日本シュタイナー学校協会では、4月以降の新型コロナウィルス感染症に関する動向を注視しつつ、開講に向けての話し合いを重ねてきました。
今月中には全都道府県で緊急事態宣言が解除される見込みではありますが、第2波、第3波の懸念があること、また各校とも授業編成等を模索しつつ進めていく中での開講は難しいと判断いたしました。

2020年度 第3期については休講といたします。

それに伴い、今期までとしていました過去3年間にさかのぼっての単位認定を、来期まで受け付けることにいたしました。

各校で予定されている提携講座は、社会状況を見ながら可能な限り実施していく方向で進めており、来期開講時には本講座の単位として認定が可能となります。

説明会を通じて、皆さまから熱意ある参加希望のお声もたくさんいただいており、苦渋の決断ではありますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

なお、3期休講に関してのお問合せにつきましては、2020年6月末までに各ホームベース校へお寄せください。

【お知らせ】代表電話を一時クローズします

日本シュタイナー学校協会の代表電話は、諸事情により5月より受け付けを停止します。

ご不便をおかけしますが、再開するまではコンタクトフォームで連絡をお取り下さい。

なお、連係型教員養成のお問い合わせは、各ホームベース校で受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。

【お知らせ】連携型教員養成講座2020年度夏の講座開催について

日本シュタイナー学校協会連携型教員養成講座

日本シュタイナー学校協会では、日本での新型コロナウイルス感染症による影響を考慮し、連携型教員養成講座2020年度夏の講座について、各校と検討し、現時点での対応として以下の通り決定しましたのでお知らせいたします。

2020年度夏の講座は開催予定といたします。
 → 2020年度 第3期については休講になりました。こちらの記事をご覧ください。

ただし、今後行政の要請などにより集まり等が制限され、夏の講座が開催できないと判断された場合、相当する単位数の特別講座を以下のような代替案にて、年度内に開催する方向で検討しています。

  • 【案1】秋や冬の講座として学校の長期休み中に開催
  • 【案2】地域ごとに特別講座を開催
  • 【案3】各校で特別講座を開催

最終判断は7月中旬に行い、本ウェブサイト等にてお知らせいたします。夏の講座が開催されない場合、宿泊を申し込まれた方へは、全額返金いたします。

みなさま、お体にお気を付けください。

日本シュタイナー学校協会 連携型教員養成(2020年4月8日)

【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みについて

この度の新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、日本シュタイナー学校協会会員校間で情報共有を行いつつ、各校は地域の状況等も踏まえた最善の取り組みに務めています。

各校開催の催しなどに変更が生じていますので、それぞれの催しの主催校のサイトなどでご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

【協賛】第7回多様な学び実践研究フォーラム延期のお知らせ

第7回多様な学び実践研究フォーラムは、新型コロナウィルス感染拡大への配慮から開催延期となりました。 最新の情報はこちらにご案内しています。

第7回多様な学び実践研究フォーラム

2020年2月29日(土)~3月1日(日)、早稲田大学にて第7回多様な学び実践研究フォーラムが開催されます(主催:多様な学び保障法を実現する会/NPO法人フリースクール全国ネットワーク)。日本シュタイナー学校協会も本フォーラムに協賛し、実行委員会のメンバーとして企画運営に関わっています。

今回のフォーラムでは、ヴァルドルフ/シュタイナー教育関係者も以下のセクションで参加・発言いたします。

2020年3月1日(日)AM分科会

  • 分科会2:多様な学びの実践交流 ~子ども・スタッフ・保護者の関わりで共につくる学びの場とは?~
    松浦信平、森田理香子(東京賢治シュタイナー学校)
  • 分科会4:普通教育確保法のこれから-法律と制度のさらなる前進に向けて
    吉田敦彦(日本シュタイナー学校協会専門会員)、佐藤雅史(日本シュタイナー学校協会事務局/横浜シュタイナー学園)
  • 分科会5:多様な学校の立ち上げ~独自のカリキュラムで学び育つ学校づくり~
    神田昌実(横浜シュタイナー学園)
  • 分科会6:海外の教育で学び育つということ
    饗庭理世子(東京賢治シュタイナー学校卒業生)

2020年3月1日(日)PM分科会

  • 分科会8:市民で新しい場をつくろうー立ち上げ、運営、養成
    神田昌実(横浜シュタイナー学園)、桐澤弘子、森田理香子(東京賢治シュタイナー学校)
  • 分科会13:多様な学びの場と家庭を応援する基盤をつくる~中間支援・推進センターの構想
    吉田敦彦(日本シュタイナー学校協会専門会員/京田辺シュタイナー学校)、佐藤雅史(日本シュタイナー学校協会事務局/横浜シュタイナー学園)

詳細は以下のページをご覧ください。
第7回多様な学び実践研究フォーラム